3年生+保護者のチームビルディング

先日、仲間の先生の学校でプログラムを行ってきました!


対象者は、小学校3年生+保護者(合計150名程度)
最初の45分は3年生と保護者とごちゃ混ぜで!


やったこと。
・3つの約束(積極的に、楽しむ、心と体の安全)
・キャッチ
・ジャンケンチャンピョン
・カテゴリー


保護者の方々も子ども達と一緒にワイワイ騒ぎながら活動しているのが
とても印象的でした!


次の45分は、子ども達は先に帰って、保護者のみでの懇談会。
懇談会と言っても、体育館で「対話」を中心に行いました。


やったこと
・数集まり
・Good and New
・プチ自慢
・自分の子ども達にどんな3年生になって欲しい?
・そうなるためには、保護者として「できること」「やりたいことは?」


最初の数集まり、Good and New、プチ自慢はワイワイやっていたのですが、
「自分の子ども達にどんな3年生になって欲しい?」「保護者として『やりたいこと』
『できること』」を話してもらったときは、しっとりと、そして真剣に
お話をしていました。


せっかく大事な話をしているので、各グループ1枚紙を渡して
話されていることを紙に書いてもらいました。


その中では、「もっと子どもの話を聞く。」「保護者がもっと関わる」など
とてもポジティブな意見がたくさん出てきました。

もし、これが会議室でロの字型になっていたり、教室で司会が前に立って
「何か意見ありませんか?」と言っても、誰も話さなかったり、
「声が大きい人だけ発言する」ということになっていたでしょう。


今回、懇談会で何かを決めたり、先生やPTA会長から連絡事項だけ
伝える場ではなく、「教師と保護者で、一緒に子どもを支えていきましょう!」という
メッセージが伝わったように感じました!


これから、継続的に「保護者同士」「保護者と先生方」の対話の
サポートをしていきたいと思っています!

くに