図書室探索!

みなさん!
ご無沙汰してます!くにです!


2011年になってもう19日も経ってしまいました!
なので、寒中お見舞い申し上げます!


寒い日が続いたり、昼間は暖かいのに夜は寒かったり、
東京ではらなかったけど、大雪が降って大変な地域があったりと、
今年の冬は変な感じですが、風邪をこじらせたりしてませんか?


最近の僕ですが、昨年末ぐらいから先生同士の「対話の時間」や
「学びの場」をプロデュース(プロデュースと言っても、勉強会等のたち上げのお手伝いですが。。。)し、
その場をファシリテーションしています。


そんな中、埼玉県のとある小学校での「対話・学びの時間」に行った活動を
紹介したいと思います。


『図書室探索!』(今名づけました・・・)


今回、その小学校での「対話・学びの時間」の会場がたまたま図書室でした。
「対話・学びの時間」が始まる前に、ふと思いついたのが今回の活動です。


活動内容はいたってシンプル!


「20分間を取ります、その間にこの図書室の中から
自分がお薦めする本を最低3冊探して持ってきてください。」


という活動。



先生方は20分間図書室の中をぐるぐる回り、


「あ!この本あったんだ!」


「この本探してたんだよね!」


「この本いいよね!!」


などと、ワイワイ楽しそうに本を物色し、
20分後、各々お薦め本を手にして集合場所に戻ってきました。


その後は、一人ひとり本を紹介し、どんな所が良いのか、
なぜお薦めなのか。何年生くらいにお薦めか。
その本にまつわるエピソードなどを交え、お話をしてもらいました。


この活動を通して、「あの先生は絵本が好きで、いろんな絵本のこと知ってるんだ!」とか
「あの人は双子だったんだ!」とか、本のことだけでなく
本を紹介してくれた人の新たな一面、知らなかった部分を知ることができ
とても楽しい活動でした!


本を紹介する時間は20分もかからないかなと思っていたのが、
大盛り上がりで40分ぐらい話をしていました!


みんな楽しそうに話し、新発見の度に驚く姿がとても印象的でした!


先生方は図書室には行くけれど、意外とじっくりと
図書室を探索する時間がないんだなと感じました。


みなさんもぜひ、自分の学校や図書館で「図書室探索」をしてみたください!


でも、図書館だと話をしてたら「うるさいですよ!」って怒られるので
気をつけて行ってください!


もし、仲間と「図書室探索」をしたら、ぜひ感想を聞かせてください!


あと、「図書室探索」に代わるネーミングを募集します!
何か良いアイディアがあったら教えてください!


くに